先日、名張市さん主催の自然栽培で農業をはじめよう講座。
秋冬野菜の種まきを行いました!
この日は、すこーし雨模様。ちょっと涼しくてよかった。
蒔いたのは、ジャガイモ、白菜、大根、カブ、春菊、ほうれん草、サニーレタスだったかな。
土の状況だけでも、いろんな状況が必要な野菜たちですね〜。
ジャガイモや、大根、カブなんかは、比較的頑張ってくれる気がします。
葉物たちは、どこまで頑張ってくれるのか、個人的にも興味津々です!
途中、地元ケーブルテレビのアドバンスコープさんも取材に来てくれました。
最後に、獣害よけのための網をはって終了!
鹿の足跡があったしね。
みなさん、お疲れさまでした〜。