平田寺、自然と暮らしの市場。
今月も、終わりました。
少しづつですが、僕らが行う市場の特徴が見えてきた気がします。
遊びに来てくれる地元の方が少しづつ増えてきているのが、嬉しいです。
なにか、色々と考えることが多かったですが、何より自分たちの居心地のいい場所、と言うのを作るのが、大事で難しいことなんだなと感じています。
消費経済中心の世の中ですが、循環を考える経済を取り込んだ「場」を考えて行くのもとっても良いことだなと。
僕が出店者さんの商品を、出店特典として無償で撮影しているのも、取り組みの一部。
素敵な出店者さんが集まる場であれば、物々交換も素直にできる。
小さく、暖かな、楽しい市場を続けて行きたいです。
すごくキレイな、野中さんのトマト。無農薬!自然栽培!美味しかったー!
遠藤くんにもらった、大根の種。
遠藤くんと山田さんが、物々交換!これも嬉しい!
んで、今日はなんか飛ばせてもらいましたw
来月も、楽しく暖かな場に。
よろしくお願いします。