今年もやります!第三回、桑名たけのこ掘り教室。
実は筍の名産地、三重県桑名。今年で3回目!
桑名の竹林で、たけのこの掘り方を習って、自分で掘り起こす!
掘ったたけのこは、袋に入るだけお持ち帰り!
昨年までエコバッグでしたが、今年から、お持ち帰りの袋の大きさが変わる予定です。
農家の水谷さんからの情報だと、3kgは入るようです〜。
イベントを行う竹林は、水谷さんが毎年古くなった竹を間引いたり、切った竹を土に戻したり。
しっかり、管理されているところで、風に揺れる竹の音がほんと癒される、気持ちのいい場所です。
当日の情報
集合場所 | JAみえきた米ひろば大山田店(三重県桑名市播磨1412-1)、坂の少し上の駐車場 |
---|---|
開催日 | 2016年4月17日(日) |
時間 | 13:00〜15:00(予定) |
費用 | お一人2,000円(小学生以下、無料) ご夫婦orカップルパック3,000円(お持ち帰り袋をお二人で共有、お子様がご同行の場合、お子様は無料) お持ち帰り袋のサイズはは180mm×105mm×220mmです。 |
定員 | 先着20名様(ご家族最大10組みまで) |
申込み | 参加者全員のお名前、年齢、代表者さまのご連絡先を明記の上、こちらのメールアドレスにお申し込みください。info@tasu-local.jp |
締切日 | 4月15日(金)/定員に達し次第、締切とさせて頂きます。お早めにお申し込みください!申し訳ありませんが、お申し込みのタイミングによって、お断りさせて頂くことがあります、ご了承ください。 |
雨天 | 雨天の場合中止いたします。 |
当日の 持ち物 |
汚れても良い服装、汚れても良い靴(長靴、運動靴等)、滑り止め付きの軍手、飲み物、タオル |
主催 | 水の谷農園、+LOCAL |
ほんと、楽しいですよ!気軽にご参加くださいー!